トップページ > ごあいさつ
岡山EU協会は、岡山県と欧州連合(EU)諸国の市民との相互理解を深め、文化および経済交流を通した友好促進を図ることを目的として、2009年12月に岡山経済同友会が中心となり設立されました。
EUは第2次世界大戦後のヨーロッパの復興と平和の維持を目指して、1993年のマーストリヒト条約で発足しました。EUには27の加盟国に4億5千万人近くの人々が生活し、多様な民族と国家が共通の価値観を共有しながら統合を進めています。2019年には日EU経済連携協定(EPA)及び戦略的パートナーシップ協定(SPA)が締結され、日欧間のさらなる関係強化が期待されています。
また、トランプ政権の発足にともない、米国が中心となって構築してきた国際秩序(自由貿易、国際協調、法の支配)の担い手が不在となる中、民主主義をはじめ多くの基本的価値を共有する日本とEUの関係は、より重要となっています。特に、人権、気候温暖化対策、持続可能な開発目標(SDGs)、安全保障、貿易秩序など、多くの分野で協調することが期待されています。
会員の皆様にEUに関する学びと交流の場を積極的に設け、EU地域との友好促進に貢献したいと考えています。
会員ならびに関係者の皆様のご協力を得ながら、当協会の発展・充実を図ってまいりたいと思いますので、今後ともご支援のほどよろしくお願い申し上げます。
岡山EU協会会長 中島 義雄
2025年6月